まずは、花壇の植栽から入りました。
無理なく育てていただける範囲での植物の量かな、と思っています。
花ガラ摘みや水やりも、きっちりしていただいている様子で安心しました♪
北側花壇
before
after
南側花壇
before
after
寄せ植えも映えるお庭です(^^♪
ジューンベリーが、可愛らしく色づいて、落ち着くグリーンのゾーン。
あんまりにも良い天気で、明日の教室準備を急いで終わらせて、
プリエさんのお庭にメンテナンスに行って来ました〜。
きっとバラが満開だろうと、見たくてアポなしでお伺い(笑)
お==!「ロココ」が見ごろ!来てよかった〜(鼻息荒)
店舗前も高性キンギョソウのバーガンディー色がインパクト大な花壇になっていました。
レンタルのビオラのウォールバスケットは、オーナー夫人が半日陰に移動してくれていました。
蝶々のデコまで付けてくれて、可愛らしい( ´∀`)
オーナー夫人、伸びてきたキンギョソウにも支柱を付けておいて下さったり、
庭を良くしよう、楽しもう。という気持ちでお手入れして下さっていて、嬉しいです。
今がお庭の一番輝くシーズンですね
*パティスリープリエ
http://www.prier.co.jp/index.htm
神奈川県相模原市西橋本1-20-19
042-774-6535
パリにオープンした、お蕎麦屋さんのコンセプト。
濃紫ののれんがアクセントになっていて、センスがいいな〜っ。好きです♪
「薔薇戦争」というテーマの。フロントガーデン
パーゴラの外側に白い薔薇や白い植物。中を覗くと赤い薔薇と植物。
なるほど、紅白合戦ということですね。花の割合が心地よい配分で素敵でした。
入賞:造形太郎・ジャンクな風景
(人形ではありません、出品者の方です)
多肉ちゃん♪
続く・・・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Mattoのままごとキッチン 既製品とは一味違う木の温もりある 「ままごとキッチン」をオーダーメイド してくれるショップ
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。